本日、6月8日(火)の3・4校時に、宇部市廃棄物対策課の方が来てくださり、4年生は宇部市のごみ処理などについての「ごみ育」の学習をしました。
初めに、パワ-ポイントの資料により宇部市のごみ処理及び分別方法について説明を受け、分別・リサイクルの重要性を知ることができました。
その後、マット上に裏返しに置かれたごみ名称札(例えば蛍光灯)を分別箱の中に正しく分類して入れるごみの分別ゲームをしたり、実物のごみ収集車(パッカー車)を見せていただいたりしました。
百聞は一見に如かずといいますが、たいへんよい勉強になりました。宇部市廃棄物対策課の皆様、ありがとうございました。