本日(11月16日)、「スタンプラリー集会」を2・3校時に行いました。本来は、10月8日に行う予定でしたが新型コロナウイルス感染症のため、今日まで延期になっていました。
「スタンプラリー集会」では、異学年や同学年の仲間との関わりを通して、他者と関わるよさや仲間と協力するよさに気づくことができるようにすることや5年生が総合的な学習の一環として、探究的な見方・考え方を働かせながら、課題に取り組むことができるようにすることをねらっています。
5年生が、場所当てクイズや宝探しなどの12種類の楽しいゲームを考え、準備してくれました。6年生が、藤山小のリーダーとして、各班のお世話をしてくれました。そして、集会委員会が、集会の全体の進行をしてくれました。
班の仲間と笑顔で楽しそうにゲームしている子どもたちの姿に、見ているこちらもうれしくなりました。これからもみんなで工夫して、感染防止に努めながら、いろいろな行事や活動に取り組んでいきたいと思います。