「コミュニティ・スクール」

「藤山中学校区拡大学校運営協議会」を開催 2022年11月29日
「藤山中学校区拡大学校運営協議会」を開催
11月28日(月)、本校にて、令和4年度藤山中学校区拡大学校運営協議会を開催しま...
>記事を読む


「本当のつもり」になって真剣に!! 2022年11月25日
「本当のつもり」になって真剣に!!
本日(11月25日)、藤山校区総合避難訓練を藤山校区自主防災会と藤山中学校、藤山...
>記事を読む


あいさついっぱいの「あいさつロード」になるように!! 2022年11月18日
あいさついっぱいの「あいさつロード」になるように!!
藤山中学校区では、藤山小、藤山中、香川高校の前の道路を「あいさつロード」とし、毎...
>記事を読む


大盛況だった藤山ふるさとまつり 2022年11月 1日
大盛況だった藤山ふるさとまつり
10月30日(日)に藤山ふるさとまつりが開催されました。 コロナ禍になって3年ぶ...
>記事を読む


「ふじっちょ」の着ぐるみ贈呈式がありました!! 2022年10月13日
「ふじっちょ」の着ぐるみ贈呈式がありました!!
10月13日(木)に、香川高校生活デザイン科の1年生が、制作した本校マスコットキ...
>記事を読む


「ふじっちょ」の着ぐるみ完成間近!! 2022年9月27日
「ふじっちょ」の着ぐるみ完成間近!!
藤山小のマスコットキャラクターである「ふじっちょ」の着ぐるみを香川高校生活デザイ...
>記事を読む


ありがとう!!素晴らしい発表でした 2022年8月 2日
ありがとう!!素晴らしい発表でした
今日(8月2日)は、第2回学校運営協議会で保健委員会の児童が「口から始める 歯ッ...
>記事を読む


150周年をみんなで祝おう!! 2022年5月30日
150周年をみんなで祝おう!!
令和4年度は藤山小学校創立150周年の記念すべき年です。10月22日(土)には、...
>記事を読む


3年ぶりの開催 藤山地区運動会 2022年5月23日
3年ぶりの開催 藤山地区運動会
5月22日(日)に藤山地区運動会が本校グランドにて開催されました。 新型コロナウ...
>記事を読む


自分たちの住んでいる町を美しく!~厚東川清掃~ 2022年5月16日
自分たちの住んでいる町を美しく!~厚東川清掃~
5月10日(火)に、藤山小・中学校で厚東川清掃を実施しました。6年生の子どもたち...
>記事を読む


「見守り隊対面式」を実施!! 2022年4月13日
「見守り隊対面式」を実施!!
4月13日(水)の1校時に、藤山地域の子ども見守り隊の代表の方々との対面式を行い...
>記事を読む


交流を深めた ドッチビー体験会 2021年12月27日
交流を深めた ドッチビー体験会
12月26日(日)、生憎、雪が舞う寒い日ではありましたが、藤山中学校の体育館にお...
>記事を読む


地域の方に感謝!!「三世代交流輪飾り作り」 2021年12月27日
地域の方に感謝!!「三世代交流輪飾り作り」
冬休みに入って2日目の12月26日(日)に本校の体育館で「三世代交流輪飾り作り」...
>記事を読む


いざという時のために!! 2021年11月26日
いざという時のために!!
本日(11月26日)、藤山校区総合避難訓練を藤山校区自主防災会と藤山中学校、セル...
>記事を読む


たくさんのご意見をいただいた 第3回学校運営協議会 2021年10月13日
たくさんのご意見をいただいた 第3回学校運営協議会
10月8日(金)に第3回学校運営協議会を開催いたしました。今回の協議題は、以下の...
>記事を読む


みんなから愛されるマスコット・キャラクターの完成に向けて 2021年9月29日
みんなから愛されるマスコット・キャラクターの完成に向けて
本校では、令和4年度が創立150周年になります。その150周年の記念事業の一つと...
>記事を読む


子どもたちの「学習力」向上のために「授業力」向上に努めています 2021年9月27日
子どもたちの「学習力」向上のために「授業力」向上に努めています
本校では、昨年度から「わかった」「できた」「学んで楽しい」と実感できるユニバーサ...
>記事を読む


2学期最初の「4校合同あいさつ運動」 2021年9月 1日
2学期最初の「4校合同あいさつ運動」
藤山中学校区では、毎月1日、11日、21日の「1のつく日」に、鵜ノ島小、藤山中、...
>記事を読む


「『楽しさ』あふれる藤山小学校にするため」の熟議 2021年8月 5日
「『楽しさ』あふれる藤山小学校にするため」の熟議
昨日(8月4日)、令和3年度第2回学校運営協議会を開催しました。 今回は、教職員...
>記事を読む


人権について学ぼう!! 学童夏休み学習会 2021年8月 3日
人権について学ぼう!! 学童夏休み学習会
8月2日(月)、8月3日(火)に藤山地区人権教育推進委員協議会のお世話で、学童夏...
>記事を読む


感謝!!「夏休みイラスト・デジタルイラスト教室」開催 2021年7月27日
感謝!!「夏休みイラスト・デジタルイラスト教室」開催
本校は来年度創立150周年を迎えます。その150周年の記念事業の一つとして、子ど...
>記事を読む


将棋・囲碁教室 開催 2021年7月21日
将棋・囲碁教室 開催
本日(7月21日)、10時から礼法室にて、藤山子ども委員会・放課後子ども教室主催...
>記事を読む


「おひさまの会」の読み聞かせが再開しました!! 2021年7月 9日
「おひさまの会」の読み聞かせが再開しました!!
7月8日(木)の朝学の時間に「おひさまの会」の方が読み聞かせに来てくださいました...
>記事を読む


「1」のつく日はあいさつ運動 2021年7月 2日
「1」のつく日はあいさつ運動
藤山中学校区では、毎月1日、11日、21日に鵜ノ島小、藤山中、藤山小と香川高校の...
>記事を読む


第1回学校運営協議会開催 2021年5月14日
第1回学校運営協議会開催
昨日(5月13日)、本年度、第1回学校運営協議会を開催いたしました。 会の初めに...
>記事を読む


藤山小のコミュニティ・スクールの取組 2021年4月28日
藤山小のコミュニティ・スクールの取組
コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)は、学校と保護者や地域住民等が知恵を...
>記事を読む


「見守り隊対面式」を行いました!! 2021年4月14日
「見守り隊対面式」を行いました!!
4月14日(水)の1校時に、藤山地域のみまもり隊の方との対面式があり、6名の方が...
>記事を読む